開運、パワースポットで御朱印めぐり

趣味の御朱印集めでお勧め旅のご案内

出世したけりゃ訪れよう。多くの総理大臣も祈願しに来た高麗神社(こまじんじゃ)。



昔、社会の授業で習ったことがあるかもしれませんが、高麗人という言葉。

蔑まれながらも勢力を拡大し、今の埼玉に高麗郡という地名が生まれたのです。

その高麗人たちが築きあげこころのよりどころにした神社が高麗神社です。

高麗神社の主祭神は、かつて朝鮮半島北部に栄えた高句麗からの渡来人高麗王若光(こまのこきしじゃっこう・「王」は 他に「こしき」「こにしき」「こにきし」などとも読む)です。
最盛期は5世紀の「広開土王(こうかいどおう)」、「長寿王(ちょうじゅおう)」治世の100年間で、中華人民共和国吉林省集安県にある「広開土王碑」から、そのころの高句麗の強勢ぶりをうかがうことができます。
若光が渡来した年代についての社伝はありませんが『日本書紀天智天皇称制5年(666年)10月高句麗から派遣された使節の中に「若光」の名があります。
続日本紀文武天皇大宝3年(703年)に「従五位下高麗若光に王の姓を賜う」と記されており、高句麗が668年に唐と新羅によって滅ぼされてしまったことを考えると、『日本書紀』にある「若光」と当社の御祭神である「高麗王若光」は同一人物と思われます。

鳩山さんが総理大臣になる前にこの神社で祈願し、無事、総理大臣になったことで有名になりましたが、実はもっと前から数多くの政治家が参拝し総理大臣になっているのです。

このことから出世祈願の神社と言われています。

f:id:betamomoko:20190519164403j:plain

f:id:betamomoko:20190519164446j:plain
駐車場から入り口
f:id:betamomoko:20190519164611j:plain
拝殿までの道のりは緑が美しい。
f:id:betamomoko:20190519164737j:plain
美しい拝殿

上の方には水天宮があるのですが、片道15分以上かかるので今回は断念しました。

子宝運や健康運を上げたい方は是非、訪れてください。

お天気の良い日に是非。


そうだ!ここで八咫烏のお守りを購入しました。

八咫烏とは天照大神の使神として鳳となり道案内をしたといわれている
鴨県主の祖先です。

御朱印はこちらです。


f:id:betamomoko:20190519210642j:plain
凄い達筆ですね





mg border="0" width="1" height="1" src="https://www11.a8.net/0.gif?a8mat=35B5NA+GB1F8Y+28S2+64Z8X" alt="">